2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

iphoneを使い出して便利になった。

移動中にも必要な知りたいことをさっと調べられるのがとても便利だ。特に今自分のいる場所が何処かを地図上で見られるのは助かる。 おかげで世界は狭く関心ごとは広くなりそうだ。

今日からiPhone使い

と言うわけで、手元にiPhoneがあり、さっと入力ができて快適だ。iPodtouch初代を利用していたので、細かなところが上手く改善されていることに気づかされる。 技術の進歩だけではなくて、使い勝手の向上も考慮されているのかイイ。とても快適だ。少々間違っ…

日本における大学の位置づけとは、大学の仕事とは?

これまで読んできた数冊の本で得た考え方や知識を整理していくのが次の段階だ。大学で学生に講義をしていて感じることは、この国の大学は一体なにを目標に学生を入学させ、そして卒業させているのかということと、大学の仕事とは何かということだ。

この頃読書が続いている

今読んでいる本は「東大が倒産する日」というタイトルだ。図書館でフト目に止まって、手が伸びた。 内容を読んで、実際に体験しているようなことが書かれており、大学の講義中にある「枠にはまった」空気があるんだなということを再認識した。講義中だから、…

イノベーションと起業家精神

という本を読み進めている。この本の内容を前の職場では実践していたことが改めてわかった。言葉に出しても、業務規定にも一度も聞くことがなかったが内容がかなりぴたりと一致している。 学術的なことを教える大学は多くあるが、それでは社会の役にはほんと…

考えを次に使えるようにまとめていく作業

本を読んではまとめていく作業が続いている。 どんな手法がもっとも思考の再利用ができるようになるか思考錯誤している段階でもある。表形式が良いのか、マインドマップのほうが良いのか。 考慮する項目があれこれあるのだが、ある条件下では考慮する必要の…

情報から知識への自動変換?

散在している知や経験則等を集め、まとめ、賢く利用できる形にしていくかという部分にここのところ自分の関心が高まっているようだ。その為の手段として、まだ明確な意識がないままにプログラム言語や処理の実行環境をどうするかといった技術的な面の強化を…